学校からのお知らせ

プールきれいになりました!

5月31日(水)、谷地西部小・溝延小の業務員さんのご協力を得て、プール清掃を行いました。昔は子どもたちも一緒に行っていたこともありますが、今は業務員さんが共同作業で行ってくれます。おかげさまできれいなプールになりました。子どもたちは、プールに入るのを楽しみにしています。

たんぽぽ勝負その2

5月31日、タンポポ勝負の表彰式を行いました。校長室にたくさんのタンポポが集まりました。第1位は91㎝!でした。タンポポを手に、どんなところで見つけたか、家族とのやりとりも含めて、子どもは実に生き生きと話してくれます。また、今回のタンポポ勝負で嬉しかったのが、「似ているけど、タンポポと違ったんだ。ブタナだった。」「ノゲシも似てた。」と調べる子がいたこと。どんな環境がタンポポの茎を伸ばすのか気づいた子が多かったこと。HPを見て参加してくださった地域の方がいたこと。おまけ、「校長先生、楽しいことありがとう。」とお礼に笹船を持ってきてくれた子がいたこと。西里、いい里です。

3年生役場見学に行ってきました

5月31日(水)、社会科見学で河北町役場に行きました。議会場や町長室に行き、役場の役割について学びました。屋上から、すばらしい景色も眺めました。新しい庁舎で、町民のために働く人を見てきました。新しい役場はきれいだし、すごいと思ったそうです。

 

畑を見てみると

今日で5月も終わりです。青空を見上げながら畑に行くと、4年生の紅花が芽を出していました。植えてから10

日ほどでしょうか。4月に校長が植えた紅花は、本葉が何枚も出て大きくなっています。

 

スポーツテスト

5月30日(火)スポーツテストです。自分の体力・筋力を測定します。たてわり班で体育館とグラウンドを移動して行いました。上の学年の記録を見ることは、下の学年の刺激にもなるようです。下の学年を世話するよい先輩の姿も見られました。記録を取るだけの時間ではなく、交流の時間となりました。

自分たちで授業を進める

6年生の算数の時間です。子どもが授業を進めています。担任は、個別に指導に入ります。子どもが進め、黒板に書きます。教師が進めるよりも、子どもが進めた方が、子どもたちの発言も多くなるような気がしました。受け身でなく、自分たちで授業をつくるという姿勢を大事にしていきたいと考えています。

5年調理実習

5月26日(金)、5年生がゆで野菜のサラダつくりをしました。来月には宿泊学習があります。そこで夕食づくりも行うので、調理実習はいい予行演習になったようでした。「ネコの手の形で切ろう」と声をかけあったり、何分ゆでるかストップウォッチで測ったりと、真剣そのもの。

3・4年遠足

5月26日(金)、3・4年生は山形市に遠足に行きました。山形駅、霞城セントラル、山銀ホールを回り、霞城公園内の県立博物館を見学し、お弁当。午後は山形市防災センターで防災学習をしました。それぞれの施設の特長を知り、本物を見て触れて体験した有意義な1日でした。

1・2年遠足

5月26日(金)寒河江に遠足に行きました。寒河江駅で電車を見て、駅前のみこし会館の前と足湯でゆっくり。西村山広域消防本部で、消防車と救急車を見学させてもらいました。消防隊員の訓練のすごさに驚いた子どもたちです。ふるさと公園で弁当を食べて、楽しく遊びました。駅や消防署の方々の仕事を見ることができたのは、すばらしい体験でした。

英語を楽しむ!

5年生の英語の授業。今日は、「あなたの誕生日はいつですか?」「私の誕生日は〇月〇日です。」と英語でやりとりをするものです。友達の誕生日を聞いて、誕生日の順に並ぶというゲームをしました。ゲームの中で、何度もやりとりする中で、英語に慣れてきます。2グループに分かれての勝負なので、真剣に聞き合います。真剣勝負の楽しい学習でした。