学校ブログ

6年親子行事

2月10日、6年親子行事としてボーリング大会を行いました。手軽に遊ぶゲームが多くなっている子どもたちですが、体を動かして、みんなで遊ぶのはとても楽しいものです。また一つ思い出ができました。

6年親子芋煮会

学年行事第2弾。10月7日、谷地橋下で芋煮会を行いました。雨も心配されましたが、橋の下で無事行うことができました。芋煮をつくる姿、芋煮をどんぶりに盛って家族に渡す子どもの姿に成長を感じます。山形の秋を、おいしく、楽しく過ごすことができました。

 

6年親子陶芸教室

学年行事第1弾。7月29日に村山碁点焼に行きました。親子で陶芸を行いました。みんな真剣そのもの。普段やることのない陶芸の体験を楽しみました。それぞれの個性が出た作品ができました。

5年生親子行事

7月29日,5年生が学年行事で,山形市のエネルギー回収施設に見学に行きました。
4年生の頃にコロナのせいでゴミ処理場の見学に行けなかった子どもたち。
1年遅れでようやくごみ処理の施設を見ることができました。
ごみがたくさん運ばれてくるごみピットに圧倒されたり,ごみを焼却した熱で発電したりしていることに驚いたりしながら,楽しく勉強してきました。
準備に携わってくださったお家の皆さん,ありがとうございました。

1学年親子行事

 6月24日(土)、朝日少年自然の家で1学年の親子行事を行いました。いろいろな葉っぱを集め、オリジナルTシャツづくりをしました。親子でデザインを考えながら自分のTシャツを作ることは、本当に楽しいことでした。世界にただ一つのものです。その後プラネタリウムも見ました。素敵な1日になりました。(月曜日、さっそくそのTシャツを着て見せてくれましたよ。)

 

 

母親委員 給食センターへ行く

6月15日、母親委員会で給食センター見学に行きました。毎日子どもたちが食べている給食の調理の様子を見学し、栄養教諭の先生のお話をお聞きしました。くわしくは、母親委員会の方で報告を出すそうですので、お楽しみに。

 

4学年親子行事

6月10日(土)寒河江市田代の学びの里「TASSHO」に行き、豆腐作りをしてきました。親子で豆腐作りなどなかなかできることではないので、貴重な体験でした。施設の方の教え方もわかりやすく、子どもたちは「こういうふうに豆腐はできるんだ。」と学ぶことができました。作っている間も「あ、豆腐のにおい、もうするよ。」と口々に言います。できあがった豆腐を水の中につるんと出した瞬間、「豆腐だ!」と感動したそうです。秘伝豆の味がしっかりしたおいしい豆腐でした。

3学年親子行事 サイクリング最高!

5月20日(土)午前、学校から谷地までサイクリングをしました。学校で行った安全教室よりもずっと長い距離です。大きな道路287号線から、街中の細い道路もあります。少し心配そうな子どももいましたが、おうちの方と一緒なので、楽しんで行くことができました。おうちの方も、我が子の自転車運転技術を再確認する場になったと思います。中央公園で遊んだことも、いい思い出になりました。

2学年親子行事 慈恩寺へGO!

5月13日(土)、慈恩寺散策に行きました。西里のすぐ隣ですが、ゆっくり散策したことがない人が多かったです。新緑の中、気もちのよい時間を過ごしました。慈恩寺テラスの脇の建物で、「ひんめり」も作りました。慈恩寺のカヤのふき替えで出たカヤで、飾りをつくるものです。それぞれすてきなお土産ができました。