2022年6月の記事一覧

6月30日(木) 6年 修学旅行②

宮沢賢治記念館と童話村でも、研修意欲旺盛な6年生。河北町PR作戦も自信をもってできるようになってきました。予定より少し早く宿に着いて、テンションもあがります。これからお楽しみの夕食と入浴。明日も元気に頑張れそうです。

6月29日(水) 歯磨きをがんばろう

健康委員会の皆さんが、正しい歯磨きの仕方を教えてくれています。低・中・高学年の3日間に分けて大型の模型を使って実演してくれました。毎日の積み重ねが8020運動につながりますね。

 

 

6月28日(火)いのちをたいせつにすること

今日の里の子朝会はいじめに関する講話。子どもたちは真剣に話を聞き、被害者にも加害者にもならないために大切なことを考えることができました。

1年生が、畑に枝豆を植えていました。作物を育てることは、命をたいせつにするということ。一人一人の命を大切にする学校を、みんなでつくっていきたいと思います。

6月27日(月) さすがは6年生

今日は月曜日。先週ワックスがけをしたので、どの教室でも机や荷物を中に入れる作業から始まりましたが、6年生は自発的に低学年教室の荷物運びをしてくれていました。さすが6年生。その6年生が、総合の学習で河北町の魅力をパンフレットにまとめました。自分たちでアポを取り、取材し、分担してタブレットでページをつくっていきました。ある人は、自力でたどり着けなかった場所の写真を、各方面の方にお願いをしたら「子どもたちの力になりたい」とわざわざ画像データを届けてくださったりと。たくさんの方の協力をいただきながら形にしていく過程で大きな学びを得た6年生。週末の修学旅行で、河北町PR作戦を実行する予定です。

6月24日 自分たちの学校を自分たちできれいに。

 今日はワックス塗りの日です。

 5校時終了後に教室内の机や荷物をろう下に移動させたあと、床の汚れを落としました。1・2年生の教室は、3~6年の子どもたちがそうじを行いました。自分の教室と同じように、いやそれ以上にきれいにしてくれていました。そして床が乾いてから、職員でワックスがけをしました。

 自分たちでピカピカにした教室で、来週からますます快適に、充実した学習ができそうです。

   
   
   

6月23日(木) ネットモラル教室

今日は寒河江警察署の方にきていただいてネットモラル教室を行いました。昨年は、不審者からの声かけ事案に対する身の守り方を学習したのですが、今回はネット上での不審者対応の学習です。子どもたちは、事実に基づいた事例を真剣に聞いて学習しました。「自分ならこうしたい」ということを考えて、感想発表する子もいて感心しました。

6月22日(水) モンシロチョウへのみちのり

階段で虫かごを抱えた3年生と会いました。聞けば、モンシロチョウの幼虫のえさとなるキャベツの葉を取り替えてきたとのこと。教室に行ってみると、卵から孵った幼虫がずいぶん大きくなり、さなぎになろうとしているのもありました。子どもたちは毎日楽しみに観察しているようです。

6月21日(火) 初めてのプール

今日は低学年も初泳ぎ。1年生にとっては小学校で初めてのプールなので、プールサイドでの約束やトイレの使い方などをしっかり確かめました。シャワーを浴びたらいよいよ入水。みんなの笑顔がはじけます。